交流マーケット「おふくいち」、庭に面した座敷での教室・ワークショップ、蔵や商店街に面したカウンターバーでのポップアップショップなど、商店をひらくイベントを行っています。
福をわけあう2日間・嶋屋喜兵衛商店 「秋涼のおふくいち」のお店の案内です! 9月末の「おふくいち」は「スピニングマーケット&秋涼のおふくいち」として拡大開催です! 明治時代に建てられた「町家(嶋屋喜兵衛商店)」と「レトロ […]
夏本番!7月31日、8月1日は「盛夏のおふくいち」でお待ちしています。1日は住吉祭も一緒に楽しめます! 福をわけあう2日間 嶋屋喜兵衛商店「盛夏のおふくいち」のご案内 ———̵ […]
5/9(土)-5/10(日)に、みんなで福をわけあう「おふくいち」やります! いろんなこだわりの品が並びます。蔵を眺めながら縁側でのんびり、座敷でお稽古、土間でコーヒーなど、チンチン電車に乗ってお越しください。 R […]
屏風に描かれた風景と現在のまちなみを比較しながら歩く会があります! スタート地点が嶋屋喜兵衛商店です。お申し込みは下記サイトから。 住吉・安立のまちなみ散歩 ~住吉大社ゆかりのまちとまちなみ 新発見!!~ 「住吉図屏風」 […]
年末の忙しい時期ですが、今年の振り返りに、ぜひお立ち寄りください。猫がお待ちしています。 言祝ぐ-KOTOHOGU- 福をはこぶねこ、連れてかえりませんか。 日時:2014年12月27日 (土) 14:00〜17:30 […]
そろそろ年の瀬ですね。12月の嶋屋喜兵衛商店の座敷はにぎわっています。 先週末は、商店街のおいしい食べ物とおいしいお酒をいただたきました。 今週末は「嶋屋喜兵衛商店について話そう10」をやります。 ホームページについての […]
オープンナガヤ大阪2014に嶋屋喜兵衛商店が参加致します。 日時:11月9日(日) (オープンナガヤ大阪は11月8日も行われていますが嶋屋は9日のみの参加です) [内覧・改修相談] 10:00-17:00 大阪市立大学の […]
2014年5月31日と6月1日の土日に「初夏のおふくいち」を開催させていただく運びとなりました。 いろいろなショップが小さな「いち」を出します。 出店は以下の通りです。 [ZAKKA] ・サロンドゥアンジェさんのカルトナ […]
蔵に眠っていた骨董品たちと一緒に嶋屋喜兵衛商店について話しませんか。 5月の「嶋屋喜兵衛商店について話そう6」は5月6日(火)11時から16時に【大きなミニ骨董市】と【お茶会】を開きます。 是非、お誘い合わせの上お越しく […]
冬を迎える準備をする時節になりました。 かぼちゃや大根を一緒に食べませんか。 蔵出しのミニ骨董市もあります。 大阪の大和川近くにある安立商店街には、堺と住吉大社をつなぐ紀州街道が通っています。 いまも昔もみんなの暮らしを […]